※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【ASMODUS】Spruzza Squonk W80 Kitをレビュー!スタビライズドウッドが輝くMOD

アスモダス (スプルッツァ)アイキャッチ

こんにちは、ついに念願のASMODUSがこの手に!嬉しさ爆発のスッキーです。

今回は「ASMODUS Spruzza Squonk W80 Kit」をレビューします。

やっぱスタビライズドウッドキレイだ!世界に1つだけの模様は輝いています。

Spruzza(スプルッツァ)はテクニカルスコンカーMODになります。

タッチスクリーンを搭載、そしてスコンクボトルはSSS(スマート・サイフォン・システム)といった新ジャンルを搭載しています。

さっそくレビューしていきます。

 

テクスコ!ASMODUS Spruzza(スプルッツァ)W80

アスモダス (スプルッツァ)パッケージ

パッケージデザインはこんな感じです。

アスモダス (スプルッツァ)開封

開封するとスタビライズドウッドが輝いていますよ!

本体カラーはパープルやグリーンなどを選べますが、1つ1つ模様が異なります。世界に1つのデザインですね!

付属品

アスモダス (スプルッツァ)付属品各種

Asmodus Spruzza 80W Squonk Kit本体
Asmodus ONI ONE アトマイザー
スマートサイフォンシステム用アクリル、パッキンセット(プリインストール)
六角レンチ
Oni Coil 0.37Ω
交換用Oリングセット
予備イモネジセット
ユーザーマニュアル(英語)

Spruzza本体スペック

サイズ 83x27x55mm
SSSボトル容量 6ml
材質 亜鉛合金、スタビライズドウッド
出力 5W~80W(POWER) 5W~60W(TC)
モード POWER/TEMP/TCR/CURVE/TFR
温度管理機能 212℉~572℉(100℃~300℃)
温度管理対応ワイヤー TI/NI200/SS304/SS316/SS317
抵抗値 0.1~3.0Ω
バッテリー 18650x1本使用(別売り)
ファームアップグレード

ONI ONE RDAアトマイザー スペック

直径 24mm
材質 ステンレススチール
エアフロー サイドエアフロー
ドリップチップ 810

 

 Spruzza(スプルッツァ)W80 詳細

アスモダス (スプルッツァ)パネル

こちらがSpruzza本体です。

何度見ても木目がキレイですね!木のぬくもりを感じます(笑)

アスモダス (スプルッツァ)パネルスコンク側

反対側はこんな感じ。SSSスコンクボトルのツマミ部が出ています。

こちらのツマミ部を上下に動かし、リキッドチャージをします。

アスモダス (スプルッツァ)本体液晶側

こちらが0.91インチのディスプレイとパフボタンです。パフボタンにはメーカーロゴが。

このタッチスクリーンには、Colossalと同じGX-80HUT V2チップが搭載されています。

アスモダス (スプルッツァ)スレッジ

こちらが510接続のスプリング式スレッドです。

アスモダス (スプルッツァ)本体を分解

分解すると「パネル、本体、SSSスコンクボトル、パネル」に分かれます。

本体とパネルは磁石で脱着するようになっています。

ちなみにパネルを外さないと充電ができません。パネルを取り付けたままでは、充電ができないのがちょっと残念です。

アスモダス (スプルッツァ)バッテリー挿入側

18650バッテリーを使用します。バッテリーの向きは本体に記載されているので、分かりやすいです。

アスモダス (スプルッツァ)SSSボトル取り付け

こちらがSSS(スマート・サイフォン・システム)という、新しいタイプのスコンクボトルです。

アスモダス (スプルッツァ)SSSボトル取り外し

スコンクボトルを取り外してみました。ボトルを外す時には、ゆっくりと取り外しましょう。

アスモダス (スプルッツァ)付属SSSボトルレバーを上げてからガラスをスライドさせて、リキッドチャージを行います。

アスモダス (スプルッツァ)SSSボトルを閉じた

リキッドチャージ完了後、ガラスをスライドさせて閉めます。

この時パッキンがかんでいるような感じでしたが、今のところリキッド漏れはありません。

 

注意!

※SSS( スマート・サイフォン・システム )は、分解を想定された作りになっていないので、分解すると真空シールが失われる恐れがあるようです。
予備のガラスとパッキンは付属していますが、パッキンを装着することが難しいみたいなので、分解はしないように注意してください!

 

\\スコンカーMODにおすすめ「リフィルボトル」//

詳しくは→リフィルボトルはチョー便利!スコンカーには必須いアイテム

 

モードと操作説明

アスモダス (スプルッツァ)VAPEモード

・電源OFF→パフボタン長押し

・電源OFF時にパフボタン「5クリック」で電源ON

・ディスプレイロック解除→ディスプレイ上部から下部へ指先でスライド

・アップグレード→PCに接続してアップグレードを行う

・バージョン表示→ファームウェアのバージョンを表示

アスモダス (スプルッツァ)操作説明

基本的にディスプレイをタッチしたり、スライドさせたりして操作していきます。

アスモダス (スプルッツァ)ディスプレイ

この部分に鍵マークがあります。この状態では鍵がかかっているので、上部から下部に指先などでスライドさせロックを解除しましょう。

ロックを解除してから、操作していきます。

操作説明は以下の通りです。

POWER(パワーモード) ワッテージ設定 VWモード5.0~80.0Wまでステップ(0.1W)で調整可能。

操作説明
・モード名タップ→ワッテージ設定
・ディスプレイ上下スワイプ→プリヒート切替

TEMP(温度管理モード) 温度管理対応ワイヤーを使用する温度管理モード

温度管理:212℉〜572℉(100℃〜300℃)まで設定可能。

対応ワイヤー一覧
・TI
・NI200
・SS304
・SS316
・SS317

操作説明
・モード名タップ→ワイヤー選択画面
・設定温度長押し→設定温度画面
・設定温度タップ→上限ワッテージ表示
・上限ワッテージ長押し→上限ワッテージ設定

TCR(TCRモード) TCR値をマニュアル設定。TCRメモリの切替(M1~M5)

それぞれ0.00000~9.99999まで任意の数値を設定可能。

操作説明
・モード名タップ→TCR入力画面
・設定温度長押し→温度設定画面
・設定温度タップ→上限ワッテージ表示
・上限ワッテージ長押し→上限ワッテージ設定画面
・ティスプレイ上下スワイプ→TCRメモリ切替

CURVE(カーブモード) カーブモードは自由にワッテージを設定できる。

各ポイントごと時間とワッテージをユーザー自身で自由に設定することができます。ポイントは5つまで設定可能。

操作説明
・モード名タップ→ワッテージ表示
・ディスプレイ上下スワイプ→カーブポイント切替設定
・モード名・ワッテージ長押し→カーブエディット画面

TFR(TFRモード) ポイントごと数値を設定する温度管理モードです。

各ポイント(212°F~572°F)まで90°Fごとに0.00000~9.99999まで任意のTFR値をM1~M5にメモリ可能。

操作説明
・モード名タップ→TFR入力画面
・設定温度長押し→温度設定画面
・設定温度タップ→上限ワッテージ表示
・上限ワッテージ長押し→上限ワッテージ設定画面
・ディスプレイ上下スワイプ→TFRメモリ切替

 

ONI ONE RDAアトマイザー 詳細

ONI ONE RDA本体

こちらがONI ONE RDAです。見た目はかなりシンプルなRDAって感じです。

サイドエアロー24mmのアトマイザーになります。まぁ~おまけみたいなものですね!

ONI ONE RDAを分解

大まかに分解すると「デッキ、トップキャップ、ドリップチップ」に分かれます。

ONI ONE RDAトップキャップとドリップチップ

トップキャップ裏は上部に向かって、階段状に絞られています。

ドリップチップは810規格ワイドボア。ドリップチップ裏はテーパー処理がされています。

ONI ONE RDAデッキ

シングルコイル前提のデッキです。イモネジが4つありますが、巻き方を問わずコイルを設置できます。

ONI ONE RDAイモネジ

エアホールは2箇所、対象に空いています。このエアホールは、ポストの下部まで貫通しています。

ONI ONE RDAコイルジグ装着溝

エッジにはコイルジグを固定するための、ガイドがありますので便利ですよ!

ONI ONE RDAデッキ裏

デッキ裏は、アトマイザーの名称などが刻印されています。BFピンが装着済みです。

では、吸っていきます。

 

吸ってみた感想

アスモダス (スプルッツァ)本体で吸ってみた

付属のコイルでビルドしてあります。このスターターキットの実力はどうでしょうかね?

では、吸ってみます。スゥ~っと。

あっ!ONI ONE RDA おまけ程度に考えていて、すいません。付属アトマイザーの割にかなりおいしく吸えます(笑)っていうか、うまい!!

これっDLタイプの中で、かなり濃厚な味を出せるアトマイザーではないでしょうか?

マジで味が濃厚です。優秀なアトマイザーですよ!

そして気になるタッチスクリーンは、正直使いにくいです(汗)はやく慣れないと!

デメリットは、タッチスクリーンが使いにくい、パネルをつけたまま充電できない、SSSボトルのパッキンが気になる、それくらいですかね!

いやぁ~しかしこのアトマイザーが、かなり優秀でおいしいく吸えたのには驚きました。

そしてスタビライズドウッドの触り心地が、またいいです。

 

まとめ

初のスタビライズドウッド、めっちゃ気に入りました!

このウッドを磨いて、ワックスをコーティングしたくなります。やはり愛着が湧く!

スターターキットの中では、アトマイザーがかなり優秀なほうだと、ぼくは思います。

テクニカルなので、初心者の方にもおすすめですよ!

気になる方は「Spruzza Squonk W80 Kit」 を試してみてくださいね!

では、また。

 

>購入先はこちら<

電子タバコ スターターキット VTC4付き ASMODUS SPRUZZA SQUONK KIT (ONI-ONE RDA) 80W ボトムフィーダーMOD モザイク

電子タバコ スターターキット VTC4付き ASMODUS SPRUZZA SQUONK KIT (ONI-ONE RDA) 80W ボトムフィーダーMOD モザイク