※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【SMOK】RPM80 PRO レビュー|18650バッテリー交換式のPOD型デバイス

SMOK RPM80 PRO

こんにちは、スッキーです。

18650バッテリーに対応したPOD型デバイス。

SMOK RPM80 PRO(REAL GAME CHAMGER)のレビューです。

RPM40がアップデートされ、最大80Wまで対応。

高出力デバイスに生まれ変わり「0.17Ω」のコイルが使用できるようになりました。

さっそく、レビューします。

 

SMOK RPM80 PRO KIT レビュー

SMOK RPM80 PROレビュー

白を基調としたシンプルなパッケージ。

RPM80には「無印」と「PRO」の2タイプが存在します。

  • 無印はバッテリー内蔵タイプ
  • PROはバッテリー交換タイプ

内蔵型か交換式のどちらかを選択できるという、少し珍しいPOD型デバイスですね。

今回は「PRO」なので”18650バッテリー”を収納するモデルです。

さっそく、見ていきましょう。

 

付属品

SMOK RPM80 PRO(付属品)

  • RPM80 Pro 本体
  • RPMポッドカートリッジ(5ml)
  • RGCポッドカートリッジ(5ml)
  • RPM 0.4Ω メッシュコイル
  • RGC 0.17Ω メッシュコイル
  • microUSBケーブル
  • ユーザーマニュアル

 

スペック

サイズ 118 x 31.5 x 26 mm
バッテリー 18650シングルバッテリー(別売り)
出力ワット数 1-80W
抵抗範囲 0.13-2.5Ω
コイル RPM 0.4Ω / RGC 0.17Ω
リキッド容量 5ml
リキッドチャージ トップフィル(POD)
充電用ポート microUSB

 

外観

SMOK RPM80 PRO 本体

デザインは悪くないんですが、RPM40に比べて縦長になっています。

18650バッテリーを収納するとなると、こういった形状になるんでしょうね。

スリムだから握りやすいけど、少し大きくなった印象です。

SMOK RPM80 PRO 液晶ディスプレイ

カラー表示で見やすい、大画面の液晶ディスプレイを搭載しています。

パフボタンとコントロールボタンはシンプルですね。

まぁ、ここまでくると、PODかアトマイザーの違いだけであって、ほぼテクニカルMODだと思います。

SMOK RPM80 PRO ディスプレイ

SMOK RPM80 PRO カラー変更

VWモードのみ搭載していますので、シンプルに使えるデバイスです。

それと、カラーパターンを6色のから選択できるのでお好みで変更してくださいね。

SMOK RPM80 PRO 充電用ポート

コントロールボタン下には、充電用ポートを搭載しています。

18650バッテリーを収納し、本体充電も可能ですが、microUSB端子なので少し物足りないかな。

SMOK RPM80 PRO バッテリーカバー

本体底部には、バッテリーカバーを搭載しています。

カバーはスライド式なので、矢印方向にカバーを動かせば開きます。

SMOK RPM80 PRO バッテリーカバー開封

バッテリーカバーの裏にはマイナスとデザインされています。バッテリー収納方向も一目でわかりますね。

RPM80 PROは、18650バッテリーを1本使用します。

SMOK RPM80 PRO バッテリー収納

18650バッテリーはプラス側から収納してくださいね。

 

PODカートリッジ

SMOK RPM80 PRO ポッドカートリッジ脱着

こんな感じで斜めに傾けてPODカートリッジを取り外しますが、思いのほか外しにくかったです。

それだけしっかりと固定されているので、使用中に外れてしまう心配はありませんね。

SMOK RPM80 PRO ポッドカートリッジを外した

ちなみにPOD収納部とPODカートリッジには凸凹があり、カチッとハマるようになっていました。

SMOK RPM80 PRO 本体とポッドカートリッジはマグネット式

マグネットも搭載されていますので、2重ロックのような感じですかね。

SMOK RPM80 PRO 専用ポッド

2種類のPODカートリッジ。

左が「RPMカートリッジ(0.4Ω)」右が「RGCカートリッジ(0.17Ω)」です。

SMOK RPM80 PRO エアフローホール

RGCのほうだけAFCリングが付いていますので、エアフロー調整が可能となります。

長穴タイプの穴が2つ開いていますが、AFCリングを絞ってもどちらかが開いてしまう作りになっているので、全閉は不可能でした。

RPMは固定となるのでお間違えの無いように。

SMOK RPM80 PRO リキッドチャージホール

マウスピースは取り外し不可。一体型のPODカートリッジなので、ドリップチップは交換できません。

あと、ゴムキャップにはコイルの種類が記載されていますので間違え防止にもなりますね。

このゴムキャップを外してリキッドチャージを行います。

SMOK RPM80 PRO コイルの外し方

コイルはOリングで固定されているだけの差し込みタイプです。簡単に脱着できますよ。

SMOK RPM80 PRO 付属コイル

付属のコイルは「RPM Mesh 0.4Ω(25W)」と「RGC Mesh 0.17Ω(40~80W)」となります。

2種類とも爆煙仕様ですが、POD型でも0.17Ωを楽しめる時代になりました。

 

RBAユニット

SMOK RPM80 PRO RBAユニット(別売り)

別売りのRBAユニットを購入すればコイルビルドが可能です。

SMOK RPM80 PRO RBAユニット(付属品)

付属品はこんな感じ。

SMOK RPM80 PRO RBAユニット

デッキは、コイル足を差し込んで固定するタイプなので、コイルビルドは簡単にできますね。

抵抗範囲は「0.13-2.5Ω」となっています。

SMOK RPM80 PRO 特殊なデッキ

ポスト高さが異なりますが、コイル足の違いに対応したポストだと思ってください。

 

使い方(操作方法)

  • 電源ON/OFF → パフボタン5回クリック
  • 出力調整 → 電源ON時に+/-ボタンで変更
  • +/-ボタンロック → 電源ON時に+/-ボタン同時長押し
  • パフボタンロック → 電源ON時にパフボタン3回クリック
  • パフリセット → 電源ON時にパフボタンと-ボタン同時押し
  • カラー変更 → 電源ON時にパフボタンと+ボタン同時押し

※パフボタンを押しながら吸引します。

 

実際に使ってみた感想

SMOK RPM80 PRO リキッドチャージ

RGCカートリッジ(0.17Ω)にBandito Juice ENAJIをチャージしました。

50Wで吸っていきたいと思います。

SMOK RPM80 PROを使ってみた

POD型デバイスの中では濃厚な味わいです。ミスト量も多く、確かに爆煙ですね(汗

とりあえず、エアフローホール全開で吸ってみたけど、スカスカでした。

AFCリングを絞ってもスカスカ。なのでDL運用にもってこいだと思います。

爆煙仕様ということもあり、リキッドの消費スピードもハヤいですね。

大容量タンクを採用していますが、頻繁にリキッドを補充しなければなりません。

あと、RPM80 PROに限ったことではないんですが、エアフロー調整のたびにPODカートリッジを外すのが面倒でした。

この辺りはPOD型デバイスの欠点だと思う。

まぁ、持ち運びを気にせず、POD型で爆煙を楽しみたい!

そんな人にオススメするデバイスかな。

 

まとめ

コンパクトで持ち運びしやすいのがPOD型デバイスのウリだと思うけど、方向性が変わってきましたね。

液晶ディスプレイ、バッテリー収納、高出力は当たり前。

だったら普通にテクニカルMODと使い捨てアトマイザーでいいんじゃない?と思う今日この頃です。

18350バッテリー収納タイプとか発売してくれたら面白いですね。

では、また。