こんにちは、スッキーです。
今日は「TESLACIGS(テスラシグズ)ONE Tank(ワンタンク)」のレビューです。
Tesla Falcons kitで採用された使い捨てアトマイザー。
メッシュコイル(0.2Ω)を搭載した爆煙タイプ。
使い捨てアトマイザーだから悪くなれば交換するだけ、めっちゃ便利です。
さっそくレビューします。
使い捨ては便利です!TESLACIGS ONE Tank

こちらが、パッケージです。箱クシャってますが・・・。
ワンタンクは3個セットになります。
カラーは「クリアー/ブラック/ブルー/オレンジ/パープル/レッド」の6種類。

開封するとこんな感じです。
付属品

スペック
| 直径 | 23.5mm |
| 全長 | 40mm |
| スレッドタイプ | 510 |
| ドリップチップ | 一体型 |
| 材質 | 食品用プラスチック |
| タンク容量 | 3ml |
| リキッドチャージ | トップフィル |
| コイル | 0.2Ω(メッシュコイル) |
| エアフロー | ボトムエアフロー |
TESLACIGS ONE Tankの詳細

こちらが、ワンタンク本体です。半透明なデザイン。
スリットとカラーだけのシンプルなアトマイザーです。半透明だからリキッド残量は一目でわかりますね。本体はプラスチック製だから軽い。

吸い口は、本体一体型です。なのでドリップチップ交換不可能。
ちなみにアトマイザー自体も分解できません。
本体中央には、メッシュコイルが搭載。

内蔵コイルの抵抗値は0.2Ωの爆煙タイプ。
リキッドチャージはトップフィル式です。

ワンタンク上部のシリコンパーツを外してからリキッドチャージ。
アトマイザーが新品の場合、リキッドチャージ後、コイルにリキッドを浸透させるためにしばらく放置しましょう。
チャージホールは、ユニコーンボトルの先端が普通に入ります。
タンク容量は「3ml」となります。

こちらが底部です。

ポジティブピンの出っ張りは約0.47mmなのでハイブリットでは使わない方がいいでしょう。

ボトムエアフローは調整可能です。全閉から全開まで対応しています。
エアフロー調整は、吸い口を摘まんで回せば調整可能です。
しかもけっこう軽く回るので、知らない間に調整位置が変わってるかも。
TESLACIGS ONE Tankで吸ってみます
では、60Wで吸ってみます。
おぉ~っ!!味は出てますね。
ミスト量も爆煙タイプって感じ。というかクリアロを使わなくなりそう。
いい感じで味 出るし。メンテナンス不要の使い捨てタイプ。マジで便利すぎる。
エアフローは、全開だとスカスカで、全閉だとちょっとドローが重くなったかな。程度。
爆煙タイプなので、タンク内のリキッド消費はハヤいですが、クリアロでも同じですからね。
先日紹介した「Mystique Mesh Tank」もいい感じだったし。やっぱ使い捨てアトマイザーなのかな。
今年は(笑)
まとめ
使い捨てアトマイザーはマジで便利です。基本的にリキッドチャージするだけ。
簡単に扱える魅力がありますね。3日ほど使用していましたが、リキッド漏れはなかったです。
ものによっては、1日で漏れたとか聞きますので、製品にムラがあるのかもしれない。
あと、一部の柑橘系成分やメンソールなどに侵食される可能性があるようです。
気になる方は「TESLACIGS ONE Tank」を試してみてくださいね。
では、また。


