WOTOFO「RYUJIN(龍神)RDA」をレビュー!濃厚な味わい「Ryuseiさん」コラボモデル

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

龍神RDAレビュー(アイキャッチ)

こんにちは、スッキーです。

今日は、WOTOFO(ウォトフォ)RYUJIN RDA(龍神)」のレビューです。

人気ユーチューバーRyuseiさんとWOTOFOが夢のコラボレーション!

単線でかつ味を出したいというコンセプトを元に作られたRDAは、

「シングルビルドで爆煙かつ濃厚な味わい!」を楽しめるアトマイザーになっています。

ちなみに海外名は「Elder Dragon RDA(エルダードラゴン)」。

さっそく、レビューします。

商品提供:ベプログショップ

 

RYUJIN RDA(龍神)

【国内No.1】電子タバコ系ユーチューバー「阪上龍生」さんが、ゼロからデザインされた日本人の為のRDA。

世界的に有名なVAPEアトマイザーメーカー「WOTOFO」とのコラボ商品は日本人として初ですね。こうやって日本人とのコラボ商品が発売することを嬉しく思います。

こーへいさんのコラボモデルHOLIC MTL RDAなど。今後、日本人ユーチューバー(電子タバコ系)とのコラボ商品が増えていけばいいなぁ。

龍神RDAは、その名の通り「龍」をモーチーフにしたデザインが特徴的です。

デザインや名前の由来

当初はコンセプトやイメージが無く描いてる途中で思いついたデザインを描画しました。

強いて拘った所は、デッキ下部が見えている所でしょうか。
今まで見たRDAは、キャップが完全にデッキを覆い隠すデザインなので
あえて、デッキ下部も見せてキャップとの一体感などを演出した感じですd('∀'*)
キャップを被せて初めてデザインが完成するといった感じでしょうか( *´ω`* )

イニシャルの「R」と「龍」を入れて
「Ryujin(龍神) RDA」と命名し、「龍」をイメージしました(*゜▽゜)ノ

キャップ下部と上部のデザインは龍の角の根元。
エングレービングは龍の爪痕。

デッキ下部の太極図は「神」というイメージ。
僕が住んでいる「和歌山県に龍神と言う地名がある」。

4つのサイドエアホールから斜め上に噴き出す蒸気は龍の髭のようになっています。

カラーは6色「レインボー、ガンメタ、ブルー、ゴールド、ブラック、シルバー」のカラーバリエーションが用意されています。

パッケージ

ブラック&グリーンのWOTOFOらしいパッケージには、龍神とWOTOFOのロゴがデザインされています。コラボ感満載ですね。

龍の文字をくずしたような「龍神」ロゴがオシャレです。

側面には、コラボ企画をサポートしたべプログさんのロゴ。

WOTOFOと繋がりのあるべプログさんなくしては実現しなかったコラボ企画ですね。

箱を「パカッ」と開けると、龍神RDAの登場です。

この下に付属品が入っています。

付属品

RYUJIN RDA(BFピン装着済み) 
510変換アダプター
810ドリップチップ
コイルレッグガイド
ツール(ドライバー、六角レンチ)
スペアパーツ一式(Oリング、デッキネジ)
コットン
コイル(26x3+38 Ni80 0.17Ω 40~75W)
ユーザーマニュアル(日本語対応)

スペック

直径 24mm
高さ 22mm(ドリチ、スレッド含まず)
材質 ステンレス
ドリップチップ 810ドリップチップ、510ドリップチップ(510変換アダプター使用時)
スレッド 510
BF対応
コイル シングルコイル
エアフロー サイドエアフロー

 

RYUJIN RDA(龍神)を見ていきましょう!

こちらが、龍神RDAです。

独特な形状で個性あふれるデザインが特徴的。

トップキャップ上部には龍のひげをモチーフに溝が彫られています。もしかして2箇所のエアホールは龍の鼻なのか?

そんな感じで様々なデザインを想像できる面白いアトマイザーでもあります。

ちなみにエアホールは片側2箇所、計4箇所開いています。

エアホールは無段階でドロー調整可能。全開は少し抵抗があるDLタイプ。全閉でも吸えますが重いドローとまではいかず少し軽めのMTLタイプです。

分解すると「デッキ、トップキャップ、ドリップチップ」にわかれます。

ドリップチップ

ドリップチップは810規格を採用しています。

810ドリップチップは2種類ありますが、カラーが異なるだけで径は同じですね。

あと510変換アダプターが付属しているので、510規格のドリップチップも装着可能です。

このように510変換アダプターを装着すれば、510ドリップを取り付けれます。

付属の810ドリップチップを取り付けると、見た目がガラっと変わります。

トップキャップ

トップキャップ内部は、キレイなドーム形状。内部の出っ張り部分は、キャップの周り留め防止。これによりキャップが空回りすることなく、MODから取り外せます。

デッキ

デッキはポストレスデッキ。シングルコイル専用だけどポストは4つ設けられています。

これならコイルの巻き方向を気にしなくてもいいですね。

凝ったデザインのデッキです。

エアーホールが下斜めになっているので、下から上に空気が流れます。

この構造・・・ゴクりっ。絶対、美味しいだろ(笑)

エアホール位置も高いので漏れにくい構造ですし、ジュースウェルも深くリキッド保持量は十分です。

デッキ側面には、コイルを留めるためのネジがあります。

ネジは「+・-」に対応していますが、付属のプラスドライバーだとネジがなめそう。

もう少し先端が太ければよかったな。

コイルジグが固定できるように溝が設けられています。ポストレスデッキだけどビルドは簡単ですね。

しかもコイルレッグガイドも付属していますので、かなり親切だと思います。

あとデッキ下部の斜めにカットされたデザインが特徴的。

デッキ裏には各種ロゴ。なんかオシャレですね。龍生さんのサインも入っています。

見た目は太陰太極図のような感じ。

購入時にはBFピンが装着済みです。スコンカーMOD前提なのかな?

とりあえずノーマルピンに交換しました。ポジティブピンの調整は不可能ですが、かなり出っ張っているので問題ありません。

あとピンの部分にOリングが付いているので、漏れ対策に気をつかってるなと感じます。

 

ビルド

付属のコイル「26x3+38 Ni80 0.17Ω」推奨40~70Wでビルドしていきます。

ポストレスデッキって、コイル足の長さ決めるのが大変ですよね(汗)

しかしご安心を。

コイルレッグガイドが付属しているので簡単です。

それに「この位置でカットして!」とシールまで貼られています。マジで親切ですね。助かります。

このように裏側にコイル足が出るので、はみ出した部分をカットするだけで決まります。

コイルレッグガイドのおかげで、カットをやり直すこともありません。マジで助かる便利アイテム。

あとはネジを締めるだけ。コイルジグをデッキ溝に固定すれば簡単にコイルを設置できます。

コットンはデッキより少し長めにカットしました。

 

MODに乗せる

RINCOE MECHMAN 80W

PULSE BF 80W

Yuki(ユキ)スターターキット

 

吸ってみます

ドライバーンして0.2Ωくらいになりました。50W~吸ってみたいと思います。

うぁっ!めっちゃ美味しい!

というか、むせる(汗)言うまでもなく爆煙ですね(笑)

すごく濃厚な味わいを楽しめます。想像していたよりもダイレクトな味わい。

ただこのコイルだと、少し熱いときもあります。コイルからドリップチップまでの距離が近いんじゃないかな。

これならコイルレッグガイド位置を「5」でカットしても良さそう。

あとエアフローを調整してみましたが、半分より少し絞れば効く感じです。僕は全開が一番いいかな。

個人的には、PROFILE RDAに似ているような感じ。

デッキ構造を見れば美味しいんだろうな。とは想像していましたが、本当に美味しく吸えました。

やっぱWOTOFO製品は、しっかりした作りでクオリティーが高いです。性能的にも優れている。

龍神RDAは、単線のDL好きにはたまらないアトマイザーだと思います。

 

まとめ

ユニークデザインの龍神RDAは、外観からは想像できないほど、凝った作りで濃厚な味を楽しめるアトマイザーでした。

便利なコイルレッグガイド付き。なのでポストレスデッキの割に簡単にコイルを設置できる魅力があります。

リキッド保持量も十分で漏れにくい。濃厚な味を楽しめる爆煙タイプ。

気になる方は試してみてくださいね。

では、また。

ベプログショップで好評発売中

>>RYUJIN(龍神)RDAを見てみる