こんにちは、スッキーです。
VandyVape(バンディべイプ)Berserker(バーサーカー) V1.5 MTL RTAをレビューします。
大人気シリーズ Berserker MTL RTA の弱点を克服した V1.5 MTL RTAは、前作の弱点でもあった液漏れを、特殊構造(GTA)を採用したことで克服し対策されています。
またエアフローリングを回すことで1.0mm~1.8mmまで0.2mm間隔で5段階のタイトなMTLを実現。
癖のあったデザインから、よりシンプルなデザインへと生まれ変わった V1.5 MTL RTA。
さっそく、レビューしていきます。
VandyVape(バンディべイプ)Berserker V1.5 MTL RTA(バーサーカー・バージョン1.5 )
ザッ!VandyVape(バンディべイプ)って感じのパッケージ。製品が見える窓付きです。
Berserker V1.5 MTL RTAは、有名な YouTuber Alex VapersMDさんとのコラボ製品になります。
パッケージは、内箱をスライドさせて開封します。
開封するとBerserker V1.5 MTL RTA本体、金属スリーブ、ドリップチップが入っています。
その他、付属品はこの下に入っています。
その付属品がこちらです。
付属品
メタルチューブ 3ml
510ドリップチップ
予備パーツ(Oリング、ネジ)
プレビルド クランプトンコイル(30ga*2+38ga) 0.7Ω
マイナスドライバー
ユーザーマニュアル(英語)
スペック
直径 | 24mm |
全長 | 32mm(DT、接続部含まず) |
リキッド容量 | 2.5ml(ガラスチューブ)/3ml(メタルチューブ) |
ネジタイプ(スレッド) | 510 |
リキッドチャージ | トップフィル |
ドリップチップ | 510DT |
デッキ(ビルドタイプ) | シングル |
エアフロー | ボトムエアフロー |
材質 | ステンレススチール |
Berserker V1.5 MTL RTAの詳細
こちらが、Berserker V1.5 MTL RTA本体になります。
癖があった前作のデザインと比較すると、ロゴが無くなり、かなりシンプルな見た目になっています。
シンプルになって、スタイリッシュでカッコいい!
分解
ざっくり分解するとこのように分かれます。
ガラスチューブとメタルチューブを交換することができます。
ドリップチップ
金属ベースのドリップチップは、先端を交換することが可能です。ウルテムと樹脂のような素材。
また金属ベースには、放熱のフィンが設けられていて冷却効果もあります。ヒートシンクみたいな感じかな?
なのでコイルで発生した熱を、唇に伝えない構造になっています。
黒い樹脂製のドリップチップは、金属ドリップチップより内径が大きいです。
好みによって使い分けれますね!
ドリップチップ裏は、しっかりとテーパー処理されています。
金属ベースのほうは、テーパー処理が大きいので、ミストが上がりやすそう。
金属ベースのドリップチップは、先端の吸い口を交換することが可能です。お好みでどうぞ!
タンク
リキッドチャージは、トップフィル式です。
トップキャップを回して外すと、大きなチャージホールが開いています。
これならスポイトタイプのリキッドも注ぎやすいですよ!
チャージホールが2つある理由は、片方から空気を逃がすための構造になっています。
ガラスチューブとメタルチューブが付属しています。
メタルチューブに交換すると、見た目がガラっと変わりますよ。
前作ではドクロのようなロゴだったかな?付属のメタルチューブは、BSKRと略されたロゴ、ぼくは好きです(笑)
チャンバーからチムニーに至る部分が、絵に描いたようなドーム型です。
キレイなドーム型なので、絞られたチムニーから凝縮されたミストの味を楽しめそうです。ってチムニー写ってないじゃん!すいません(汗)
でもさぁ~なぁ~。おいしいんだろ? V1.5 MTL RTAちゃん(笑)
エアフロー
コイル下から空気を供給する、ボトムエアフローを採用しています。
エアフローリングを回して調整する。1.0mm~1.8mmの0.2mm間隔で5段階の調整が可能です。もちろんエアフローリングは取り外しが可能です。
デッキ
シングルコイル前提のデッキです。
デッキ内のエアホールは長穴になっています。これにより多少大きなサイズのコイルでも対応できますね。
コットンホールも大きくなったようで、イガりにくくなっているだとか。
デッキ裏には、色々なロゴがプリントされています。
クランプ部分は、コイル足が逃げないように溝が深くなっています。
コイルビルドを簡単にするような、工夫もされていますね。
ビルドします
付属のコイルでビルドしてみました。
このデッキは、ネジを外すことなくポールの隙間に、コイルを通すだけなのでビルドが簡単です。
コイル足をちょっと曲げてネジを締めてください。
コイル位置は、エアホールにちょっと近づけてこんな感じです。まぁ~まぁ~ボヤけて、すいません(2回目)
ウィッキングはこんな感じで、タンク底のリキッドを吸ってもらうように長めにカット。
MODに付けてみました
Berserker V1.5 MTL RTA 吸ってみます
スゥ~っと。
おぉーーーーーーーーーっ!!!うまい!!
かなり味が出ています。このアトマイザーっ。マジで、おいしい!
凝縮されたミストが、口の中に広がります。RTAアトマイザーの中で、かなりいい感じですよ!
ぼくの中では「HASTUR MTL RTA mini 」と張るくらい味がいい。
まぁ~チャンバーからチムニーにかけての形状を見たら、おいしい味が楽しめる!と思っていましたが、確信に変わりました!
ただ直径が24mmになってしまったことで、吉と出るか凶と出るか(汗)
問題はそこだけですかね。
味については間違いないです!!
まとめ
シンプルなデザインで魅了するV1.5 MTL RTA。
タイトドローで味については間違いないです!めっちゃおいしい。ただ直径24mmがどう出るか?
ぼくは思います。最近のRTAの中なら、ちょーおすすめだと!
めっちゃおいしい味が楽しめる「Berserker V1.5 MTL RTA」気になる方は試してみてくださいね!
では、また。
>購入先はこちら<